無料講演会内容

  1. ホーム
  2. 無料講演会内容

「はじめての通信制高校」
はじめての通信制高校

講演会に参加される方は、通信制高校について知るのは初めてという方がほとんどです。通信制高校があることは知っていたけど、実際どんな学校なのかは知らない。だから相談会に参加してもよいのか不安を感じている人がいらっしゃいますが、ご心配いりません。まずは講演会で「通信制高校とは」の話を聞いてみてください。そこからの進路研究、進路選択をスタートさせて構いません。お気軽に聞きに来てください。

参加される方の主な疑問(?)や、不安(…)
  • 「どんな人が入学しているの?」
  • 「中学校の勉強ができていない…」
  • 「いま不登校だけど通学できるか不安…」
  • 「友達を作るのが苦手…」
  • 「午後から登校できる学校ってある?」
  • 「通信制高校は出席義務がないってどういうこと?」
  • 「通信制高校の勉強ってどうやるの?」
  • 「学費はいくらかかるの?」
  • 「高校授業料無償化の対象?」
  • 「通信制高校に転校を考えてるけど、何をしたらいいの?」
  • 「サポート校と通信制高校は違うものなの?」
  • 「レポートとスクーリングって何?」
  • 「そもそも、どうやって学校を選んだらいいの?」
    などなど・・・・

通信制高校を理解するための様々な「?」「…」を紹介していきます。 知らない学校選びは不安がいっぱいだと思います。不安を「知りたい」に置き換えてみましょう。NPO法人21世紀教育研究所の通信制高校相談会はそのための場所・機会です。 講演会の後には個別に質問も受け付けて、わかりやすくお答えします。一人ひとりの状況、状態に合った居場所探しの参考にしてください。

  • 本人と一緒でも、保護者だけでも、どちらでも参加OKです。

講演会の後には個別に質問も受け付けています。
開催時間/13:00〜、14:00〜、15:00〜

  • 講演内容は全て同じ内容になります。
  • 講演会には予約は不要ですが、資料等の準備の関係で事前にご予約いただければ助かります。講演会希望の方はご予約をお願いします。